人間環境事業の推進と援助

人間回復・生命の尊厳
いのちが喜ぶ社会にしよう!
日本の国だけみても、かつては老人が一人寂しく誰にも看取られずに死をむかえるということは、考えられませんでした。

また、最近の事件をみても、人をとりまく環境そのものに事件や事故を誘発している材料が多々みうけられます。

子どもの環境・大人の環境・老人の環境・家族の環境・職場の環境・地域社会の環境そして人を取り巻く情報・・・・

私たちの生活している空間にある環境問題への取り組みです。

「人間環境事業の推進と援助」では、いろいろな専門分野の叡智を結集し、強力なづくり人づくり会員のネットワークや共済保険・施設を創り、会員が安心して暮らせる社会環境づくりが実現していきます。


社会づくりの特徴