
運命の肥料・・・ あなたは見つけることができましたか?
自分にどれだけ運命の肥料があるのかは 見えないだけにわかりません。
土の肥料もそうですが 一旦土に混ざってしまうと見分けがつきにくいものです。
だから見た目では肥えた土なのか やせた土なのかは判断できません。
また、作物を植えて一度収穫したら土もやせてしまいます。 だから、改めて肥料を撒かないといけないのです。
運命も同じです。
そして、土壌に肥やしをやならければ 思った収穫はできないのです。
その肥料になるもの。
その一つが最近の言葉で言えば『ボランティア』が近いと思います。 奉仕とも言いますね。
会社でも家庭でも、または地域の集会の場などにおいても とにかくあなたが関わっている場の中で 一銭にもならないことを一生懸命することです。
例えば仕事でも
同じ職場の人よりも一生懸命に働くことです。 1万円分働いたから、1万円の給与をもらって終わり! ではなく2万円分も5万円分も働くのです。
そんなの損だ!と思う人もいらっしゃると思いますが 1万円の仕事をして1万円いただいたら差し引きゼロです。
もし3万円分働いたら金銭としていただいていない 2万円分があなたの肥料になるのです。
先ほども言いましたように、肥料は見えません。
しかし、土壌にはそれだけの肥料が増える ということになるのです。 だから収穫もその分できるのです。
もし1万円の給料をもらっても あなたの仕事の中身は7千円分だったら 大変です!
あなたの運命の土壌から 3千円分がなくなると考えて下さい。
あなたの土壌に十分な蓄えがあれば マイナスになることはないでしょうが もし、やせた土壌だったら借金が増えることになります。
やせた土壌からはなかなか思うような収穫はできません。
つまり、あなたの想うとおりの結果は 望めないということになるのです。