No.53 人間の生命とは何か?


現代社会は、欧米文明の影響を大きく受けてます。


欧米型の文明は、「見える物」が中心で「見えないもの」や科学的に証明できないものは排除されるため人生観・生命観も物質的に考えられる傾向があります。


東洋文明は違います。


例えば、身体でも見える肉体と見えない経絡というように肉体(体力)的と精神的の両者の調和を重んじる人生観・生命観が中心です。


例えば、悪い細胞だけを切り取ったり 薬で抑える対処療法が欧米型の医学ですが


東洋医学の場合肉体と精神(心)との両面から全体的にアプローチし薬も漢方薬のような自然に近いものを服用させます。


このことを踏まえて・・・


人間の生命とは何か?


運命・未来を想い通りにするためには実はこのことから始まります。


次のHPから『人間は5つの生命体からなる』の図を見てください。


http://syusei.net/write/heart20080912.html


人間の生命は「肉体・心体・幽体・霊体・法体」の5つの有機的融和体でできていると捉えます。


そして、私たちがよく心理学などで耳にする意識体は


顕在意識は肉体と
潜在意識は心体と
深層意識は幽体と
それぞれ繋がっているのですが・・・


来週、もう少し踏み込んでいくことにします。


PAGE TOP↑