書籍情報
著者 木原秀成
全127頁
ISBN978-4-904599-17-4
しあわせ産業革命の真髄は、日本文明・文化の礎である「祀祭政」のもと「理念」と「産業」と「流通」の三つを融合させた独自の理論で、 流通産業の原点回帰であるとともに、十二単衣共生型の"日本商道"そのものである。
【 目次 】
第一章 情報流通革命が起こっている
第二章 大企業有利の流通格差現象が広がっている
第三章 人類の歴史に見る社会情勢の変化
第四章 流通産業の使命と役割
第五章 生活者(消費者)・業界・行政の課題
第六章 しあわせ産業構想
著者 木原秀成
全156頁
ISBN978-4-904599-04-4
1967年に日本のMLM商法第1号スワイプジャパンが設立して以来、紆余曲折しながらも、よくぞもって50年が経過した。しかし、訪問販売業界にあって、徐々に存在感を増しつつあるMLM商法が、かつて社会的・魔女狩り的に批判された、人狩り的・投機的・マネーゲーム的にエスカレートして逆戻りしている。
【 目次 】
第一章 MLM商法の光と影
第二章 MLM商法の歴史認識
第三章 MLM商法理論の誕生
付則